成均館(ソンギュングァン)と成均館大学校博物館

成均館

朝鮮王朝時代に儒学を教えていた最高の教育機関である成均館ソンギュングァンは、孔子の祭祀を執り行う祠堂でもあります。1398年創立で、600年以上の歴史があります。

丕闡堂(ビチョンダン)

成均館大学校 ビチョンダン(丕闡堂)

2017年5月ごろ撮影

丕闡堂ビチョンダンは、国王が成均館ソンギュングァンに出向き科挙を実施する時にいた建物。

科挙は、一定の試験を経て役人を登用する制度

明倫堂(ミョンリュンダン)

成均館大学校 明倫堂

2016年 撮影

成均館や地方で儒学を教えた儒教建築物。 冬に撮影したので寒々しいですが、趣があります。

成均館(ソンギュングァン)明倫堂のソンジュンギ

成均館といえばやっぱりソン・ジュンギ…
テヒ
テヒ

大成殿

聖人たちを祀るために設置した空間。この大成殿前には、朝鮮時代の大きなイチョウの木があり、ソウル市の記念物第37号に指定されています。

成均館大学 大成殿

2016年 撮影

(これらの建物は2019年11月中は周辺工事中により見学できません)

成均館大学校

正門

成均館大学校 正門

成均館大学校 正門

成均館大学 銀杏並木

紅葉の時期で赤、緑、黄色が鮮やかです

正門から入ると、緩やか…というかわりと急な坂道です。良い運動になります。

後門

成均館大学校 後門エレベーター

成均館大学校 後門エレベーター

成均館大学校の後門は小高い丘のような場所にあります。後門から入る場合、長い階段またはエレベーターで3階に上ります。正門のほうは平地なので、正門から入り後門まで校内を縦断すると当然坂道になり、登るのがしんどいわけです…

成均館大学校 後門側の景色

後門から入るとこんなかんじ。見晴らしが良い

成均館大学校 後門の下宿やコシテル入居募集の貼り紙

貼り紙を見ると結構楽しめます

後門の掲示板。下宿やコシテル、シェアハウスなど入居者募集の貼り紙。

成均館大学 初代学長:金昌淑キムチャンスク先生の像

成均館大学 創立者 金昌淑(キムチャンスク)先生

成均館ソンギュングァン大学校の初代学長 金昌淑キムチャンスク先生。日帝の植民地時代の独立運動家。大韓民国の政治家、詩人兼教育者。激動の時代に生き、波乱万丈な人生を送っています。

成均館大学校博物館

成均館大学 600周年記念館

博物館は1964年に設立され、現在は600周年を記念して建てられた建物の地下にあります。サムスン経営の広い食堂(フードコート)と同じフロアです。この600周年記念館にはウリ銀行や郵便局も入っています。

成均館大学校博物館入口 企画展示 剣如

多くの博物館は冬期も17~18時くらいまで開いていますが、ここは16時まで。入口は鍵が閉められていて、隣の事務室の職員に声をかけるよう張り紙がしてあります。名前と連絡先の記入を促されるので記帳し、扉を開けてもらい入場します。

陶磁器、書物、楽器、装身具、家具など、様々な芸術品や生活用品、成均館の歴史などが展示されています。

成均館ソンギュングァンの歴史

成均館大学校博物館 孔子像

孔子の教えを学ぶ成均館。博物館入口付近には孔子像

成均館大学校博物館 成均館を輝かせた人物たち

成均館出身の人物たち

ドンシク
ドンシク
ほとんどわからないな…

成均館大学校博物館 展示

科挙主席合格者が着た服

成均館大学校博物館 展示
試験に合格した者は、合格証を受け取った後に三日間、町を行進する慣わしがあった。そのとき身に着けた服で、薔鶯衫エンサムという儒生服に、御賜花オサファという飾りがついた帽子をかぶった。

成均館大学校博物館 展示

朝鮮時代の装飾品など。

成均館大学校博物館 展示

朱子の肖像

成均館大学校博物館 展示

成均館大学校博物館 展示

文廟ムンミョ祭禮楽チェレアクに使用する楽器

孔子をはじめとする中国の聖人たちの位牌が祀られている文廟ムンミョ文廟ムンミョで行われる祭礼のための音楽が文廟ムンミョ祭禮楽チェレアク。に使用する楽器。

成均館大学校博物館 楽器

台に龍や虎の装飾が施されています

成均館大学校博物館 楽器

成均館大学校博物館 楽器

背中のギザギザで音を鳴らします

陶磁器の展示

成均館大学校博物館 陶磁器の展示

劍如コミョ 柳熙綱ユヒガン先生寄贈 特別展示

成均館大学校博物館 企画展示 剣如

柳熙綱ユヒガン先生は、光復(植民地からの解放)後、仁川市立博物館長、仁川市立図書館長、韓国書道家協会長などを歴任した書道家。企画展示は時期によって内容がかわります。

成均館大学校博物館 企画展示 剣如

成均館大学校博物館 企画展示 剣如

なっがい…

關西樂府クヮンソアッブは、朝鮮時代に、申光洙シングァンスが書いた漢文学作品。それを柳熙綱ユヒガン先生が書にした力作。向かいの壁には内容の解説も展示されている。

成均館ソンギュングァン大学校博物館は、見学者はほとんどいないので、ゆっくり見てまわれます。博物館はかなり広いので、じっくり見たい場合は1~2時間必要です。春先には色鮮やかな花が咲き、秋は大学のシンボルマークになっているイチョウ並木が美しいです。

歴史ドラマが好きな人にもおすすめです。ではアンニョン~
テヒ
テヒ

成均館大学校


ソウル特別市 鍾路区 明倫3街 53 / [道路名住所] 成均館路 25-2
(서울특별시 종로구 명륜3가 53 / 성균관로 25-2)
地下鉄4号線恵化(ヘファ)駅 徒歩10分

人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

人気の記事

バンドキョンヒ韓医院のダイエット韓方 1

初めてのダイエット韓方 韓国に来てから食生活が変わったため急激に太ってしまいました・・・太るのは簡単だけど、1キロでも痩せるのは本当に大変 ㅠㅠ ・・・にわかダイエットではなかなか体重が落ちず、毎日体 ...

日本から注文 韓国の漢方ダイエット(韓方病院ダイエット薬 ) 2

韓国の漢方薬「韓方」 韓国は東洋医学が発達したため、いわゆる普通の「病院・医院」と「韓医院ハニィウォン・韓方クリニック」が共存しています。 日本の感覚だと「漢方・漢方薬」と聞くと、民間療法のように考え ...

韓国の郵便局、ポスト 3

韓国から日本へ荷物を送る 個人で使用するための物品を海外(韓国)から取り寄せることは個人輸入となります。 個人輸入の場合、購入金額が16,666円以下は非課税。 16,666円を超える場合、輸入品に課 ...

LG電子洗濯機 4

雑菌臭を完全に消す方法 しっかり洗濯していても、タオルがヘンなにおいを発してくること、ありませんか? わたしは清潔好きで、洗濯もかなりまめにしているほうだと思うのですが、なぜかタオルって、定期的に雑巾 ...

誕生日プレゼントに手作りドールハウス 5

CAKE DIARY(ケーキ日記) 箱を開けると、材料が種類別に小分けにされ、ジャラジャラ入っています。 説明書は英語ですが、写真と絵を見ると大体わかるようになってます。説明書は全体の組み立て方から始 ...

韓国ソウルにある石窟庵(ソックラム)普門寺(ボムンサ) 6

石窟庵(ソックラム)とは? 石窟(ソックル)寺院はインドで造り始められ、中国を経て韓半島に伝えられたもの。自然の洞穴を利用したり、岩山や岩場を掘削して仏教寺院をつくりました。 ソウル市城北区普門路ポム ...

世宗(セジョン)大王の標準遺影を描いた画家キムギチャン 7

ハングルをつくった王様として知られる世宗セジョン大王。業績に対する尊敬の意味をこめ世宗セジョン「大王デワン」と呼ばれる。韓国の 1万ウォン紙幣の肖像画モデル。 1.世宗大王記念館(1968年) ソウル ...

韓国の本人認証アプリPASS(パスアプリ)で登録する韓国のモバイル運転免許証 8

2020年6月24日より、警察庁が通信会社3社(SKテレコム、KT、LGユープラス)と提携した「モバイル運転免許確認サービス」が始まりました。 モバイル運転免許証の登録方法 「PASS(パス)」は、2 ...

日帝の侵略戦争と旭日旗 9

日帝の植民地支配と日章旗 日帝の植民地支配下で、日章旗と旭日旗がどのように使われていたか。日本で教育を受けた人は、ほとんど知ることができない。韓国各地で撮影した写真を紹介。 朝鮮大博覧会のポスター 朝 ...

韓国千ウォン紙幣肖像 退渓李滉(テゲ イ・ファン)とソジソブ 10

現在の慶尚北道キョンサンプッド安東アンドンで生まれた退渓テゲ李滉イファン先生。(1501~1570年)朝鮮中期の文臣、儒学者として知られ、世界に研究者がいる。日本の儒学者にも大きな影響を与え、多くの著 ...

日本の侵略戦争 強制徴用 11

日帝の植民地支配の歴史 韓国と日本の関係が、これまで、少しずつ築かれつつあった友好関係が安倍政権に壊されつつあります。まず現在の韓国と日本の関係について語るには、日帝の植民地支配の歴史を知らなければな ...