人気の記事

バンドキョンヒ韓医院のダイエット韓方 1

初めてのダイエット韓方 韓国で食生活が変わったため急激に太ってしまいました・・・太るのは簡単だけど、1キロでも痩せるのは本当に大変 ㅠㅠ ・・・にわかダイエットではなかなか体重が落ちず、毎日体重が気に ...

日本から注文 韓国の漢方ダイエット(韓方病院ダイエット薬 ) 2

韓国の漢方薬「韓方」 韓国は東洋医学が発達したため、いわゆる普通の「病院・医院」と「韓医院ハニィウォン・韓方クリニック」が共存しています。 日本の感覚だと「漢方・漢方薬」と聞くと、民間療法のように考え ...

韓国の郵便局、ポスト 3

韓国から日本へ荷物を送る 個人で使用するための物品を海外(韓国)から取り寄せることは個人輸入となります。 個人輸入の場合、購入金額が16,666円以下は非課税。 16,666円を超える場合、輸入品に課 ...

LG電子洗濯機 4

雑菌臭を完全に消す方法 しっかり洗濯していても、タオルがヘンなにおいを発してくること、ありませんか? わたしは清潔好きで、洗濯もかなりまめにしているほうだと思うのですが、なぜかタオルって、定期的に雑巾 ...

誕生日プレゼントに手作りドールハウス 5

先日ミニチュアドールハウスを作ってみたらとっても楽しかったので、第2弾 ケーキショップに挑戦しました♪テヒ CAKE DIARY(ケーキ日記) ドッキドキ 箱を開けると、材料が種類別に小分けにされ、ジ ...

韓国ソウルにある石窟庵(ソックラム)普門寺(ボムンサ) 6

石窟庵(ソックラム)とは? インドのエローラ石窟群 石窟(ソックル)寺院はインドで造り始められ、中国を経て韓半島に伝えられたもの。自然の洞穴を利用したり、岩山や岩場を掘削して仏教寺院をつくりました。 ...

世宗(セジョン)大王の標準遺影を描いた画家キムギチャン 7

ハングルをつくった王様として知られる世宗セジョン大王。業績に対する尊敬の意味をこめ世宗セジョン「大王デワン」と呼ばれる。韓国の 1万ウォン紙幣の肖像画モデル。 ドンシクソウル市内には3か所、世宗大王の ...

韓国の本人認証アプリPASS(パスアプリ)で登録する韓国のモバイル運転免許証 8

2020年6月24日より、警察庁が通信会社3社(SKテレコム、KT、LGユープラス)と提携した「モバイル運転免許確認サービス」が始まりました。 画像:韓国経済 モバイル運転免許証の登録方法 「PASS ...

日帝の侵略戦争と旭日旗 9

日帝の植民地支配と日章旗 日帝の植民地支配下で、日章旗と旭日旗がどのように使われていたか。日本で教育を受けた人は、ほとんど知ることができない。韓国各地で撮影した写真を紹介。 朝鮮大博覧会のポスター 1 ...

韓国千ウォン紙幣肖像 退渓李滉(テゲ イ・ファン)とソジソブ 10

韓国には銅像がたくさんありますテヒ チーム長銅像シリーズね 韓国の1,000ウォン紙幣 現在の慶尚北道キョンサンプッド安東アンドンで生まれた退渓テゲ李滉イファン先生。(1501~1570年)朝鮮中期の ...

日本の侵略戦争 強制徴用 11

日帝の植民地支配の歴史 韓国と日本の関係が、これまで、少しずつ築かれつつあった友好関係が安倍政権に壊されつつあります。まず現在の韓国と日本の関係について語るには、日帝の植民地支配の歴史を知らなければな ...

NEW ENTRY

モンゴル民族衣装

2023/5/12

世界文化体験イベント

世界文化体験イベントに行ってきましたよテヒ外国人労働者センターは、韓国に居住する外国人のため、韓国語の勉強や資格を取得するための授業などが行われています。 ウォルゴク総合社会福祉館 ソウル市内には、外国人労働者や多文化家族のための施設がたくさんあり、定期的にさまざまなイベントがあります。 アジアの民族衣装 イベントのお知らせには「本国の伝統衣装を着てきた方にはラッキーBOXプレゼントします」と書いてあります。(見かけなかったけど)伝統衣装の訪問客が多いと盛り上がりそう♪ 見た限り、客層は外国人よりも韓国人 ...

ReadMore

ソウルおすすめコプチャン店

2023/3/7

プルタヌンゴプチャン(불타는곱창)

ソウル地下鉄1号線 鍾路5街(チョンノオーガ)駅4番出口から2分ほどのコプチャン店。 わりと目立つ外観。こちらは新館で本館は40mほど先にあります。 プルタヌンゴプチャン(불타는곱창) 椅子の赤い部分がパカっと開くので、上着やバッグを収納できます。 コプチャン盛り合わせ(모듬곱창:モドゥムコプチャン)を注文。 最初に出てくるセット。 レバ刺し(소간:カン)とセンマイ(천엽:チョニョプ)はおかわりできませんが別途注文できます。 モドゥムコプチャン。だいたいですが、お店の人が席に来て焼いてくれます。焦げそうに ...

ReadMore

고양이가 있는 액자가게(猫のいる額縁店)

2023/2/20

猫グッズ専門店&日本ラーメン

ソウルで今人気の熱いスポット、延南洞(ヨンナムドン・연남동)にある猫グッズ専門店、고양이가 있는 액자가게、コヤンイガ インヌン エkチャカゲ。 猫のいる額縁店 日本語にするなら「猫のいる額縁店」というかんじでしょうか。ドンシク猫グッズ好きなので気になってたのよ ドッキドキ 入り口でお出迎えしてくれる猫さん。 すごい 小さな店内は、世界各地から集められた猫グッズで埋め尽くされてます。 絵皿、華やかでかわいい。 和風も多い 猫グッズも国によってさまざまです。 雑貨、文房具、絵、絵皿、時計、置物、ぬいぐるみ・ ...

ReadMore

ソウル有名寿司店Sushi Michiru

2023/2/13

すし満(Sushi Michiru)

ソウルの有名なおいしい寿司店、すし満(ミチル)。光化門の大韓民国歴史博物館の近くにあります。入り口の右側には青いリボンマークがずらっと並んでいます。 青いリボンはおいしいお店の証 これは韓国版ミシュラン「ブルーリボンサーベイ」で、韓国のおいしい飲食店に選定された証です。ドンシク青いリボンを街で見かけたらおいしいお店なの 技術評価優秀認証企業『ミチル』 ここは日本?と錯覚するほどの店内。カウンターは10席、完全予約制。また奥には静かな個室がひとつあり、秘密の接待に良さそう。 日本で修行を積んだマスター 最初 ...

ReadMore

鐘路でチヂミとマッコリ

2023/2/2

山里の家 チヂミとマッコリ

都市の真ん中にある、ひときわ目を引く山里の家。人気の観光地インサドン(仁寺洞)にあり、すぐ後ろに鐘路タワーが見えます。 外からも見える コッピヌンサンコル(꽃피는산골) 外観もなかなかのインパクトですが、中に入ってさらに驚き。 数十年タイムスリップして来たかのような雰囲気。独特なインテリアで、入った瞬間思わず「わ~お」と声が出ました♥店名のコッピヌンサンコル(꽃피는산골)は、花咲く山里、とか山間の村というような意味。コッピ~ヌン サンコ~ル♪有名な童謡がありますよテヒ 置かれている物ひとつひ ...

ReadMore

© 2023 シンナラ韓国 Powered by AFFINGER5