- HOME >
- Shin Nara
Shin Nara
韓国在住在日韓国人。韓国の雑学、気軽に遊べるおすすめの場所や韓国の生活、歴史、日帝の植民地支配の時代などかきつづります
日帝の植民地支配の歴史 韓国と日本の関係が、これまで、少しずつ築かれつつあった友好関係が安倍政権に壊されつつあります。まず現在の韓国と日本の関係について語るには、日帝の植民地支配の歴史を知らなければな ...
大韓仏教 曹渓宗の総本山「曹渓寺(チョゲサ)」 曹渓寺(チョゲサ)は、韓国仏教の最大宗派・大韓仏教 曹渓宗(チョゲジョン)第一教区の本寺。韓国仏教一番地という特別な寺格を付与された、韓国仏教を代表する ...
高麗人参の思い出 わたしは幼い頃は喘息(ぜんそく)で、たびたび学校を休んでいました。体育の授業でプールに入れば、必ず発作が起こり、次の日は学校を休まなければならない、そんな子供でした。小学校に上がって ...
百済(ペクチェ)の都 扶余(ブヨ) (少し前の話です)2019年3月1日は、3.1独立運動100周年の日でした。韓国は休日です。忠清南道(チュンチョンナムド)天安(チョナン)市の独立記念館へ行こうかと ...
ソウルの五大王宮、全部わかりますでしょうか。韓国を訪れたことがある人が、まず最初に思いつくのは景福宮(キョンボックン)だと思います。その次にユネスコ世界遺産に登録されている昌徳宮(チャンドックン)。昌 ...
2017年に鐘路チョンノ区にオープンした敦義門トニィムン博物館マウルは、リモデリングで展示館と体験イベントを備え、2019年4月6日 新たな文化空間として生まれ変わりました。 敦義門トニィムンの歴史と ...
警察博物館は、これまでの警察の足跡と活躍を振り返り、警察のあるべき姿を確立しながら、国民によりそった治安サービスを提供するため、国民と警察がともに共有できる文化空間を目指して設立された博物館です。 博 ...