-
-
6.25戦争(朝鮮戦争)70年
2020年6月25日は、6.25ユギオ戦争(韓国 / 朝鮮戦争)の勃発からちょうど70年。 6.25戦争の呼び方 韓国では、日本で言うところの「朝鮮戦争」を、6.25ユギオ전쟁チョンジェン(6.25戦 ...
-
-
五月、その日がまた来れば
コロナ19事態により、2月末~5月5日まで休館となっていたソウル市の博物館は、5月6日より定員制&事前予約制にて開館しました。 平和と慰労のメッセージを伝える作品(彫刻家:崔平坤) 5・18民主化運動 ...
-
-
韓国の政府緊急災難支援金
ドンシク(5月も末だけど)緊急災難支援金について いつも使うカードにチャージ 韓国では、5月11日午前7時から政府緊急災難支援金の申請が始まりました。信用カード、またはチェックカードへ支給されます。 ...
-
-
韓国の給食とオーガニック農産物 配送事業
韓国の学校給食 無償化の始まり 写真=清州南中学校サイト 韓国では1980年代から核家族化が進んでいます。また、仕事を持つ女性も増え、家族の毎日の食事に加え、子どものお弁当を準備する負担を考えると、学 ...
-
-
ソ・ジソブ 結婚&韓国の寄付文化
ついにこの日が・・・ㅠㅠ 「われらのジソブさんが結婚したってよ」「なんと17歳下のアナウンサーと」 「エエエッ??まさかそんなはずが・・・」「イヤ~~」「ククク・・・」 悲しいお知らせがきた・・・ㅠㅠ ...
-
-
韓国で買いだめが起きない理由
韓国語で買いだめをサジェギ(사재기)といいます。 コロナ19が世界に広がり、水やトイレットペーパーなど生活必需品の買いだめ現象が多くの国で続出していますが、韓国ではまったく起こっていません。いつもと変 ...
-
-
大邱(テグ)・慶北(キョンブク) がんばってください
新種コロナ・ウィルス感染症(コロナ19)韓国の今 ニュースでは現在の感染確定者数、各地の状況が継続して流れています。合間には、感染を防ぐ方法について知らせる広告がたびたび入ります。 公共交通、一般のビ ...