- HOME >
- Shin Nara
Shin Nara
韓国在住在日韓国人。韓国の雑学、気軽に遊べるおすすめの場所や韓国の生活、歴史、日帝の植民地支配の時代などかきつづります
韓国で好まれる金(Gold) 韓国で金(Gold)は、富を意味するものとして、とても好まれます。指輪やアクセサリーも24金(純金)、また投資としてのゴールドバー(金塊、金の延べ棒)も人気があります。 ...
室内ライフを楽しむ 11月頃まで、運藤不足&ストレス解消のため、毎日1~2時間散歩をするのが日課でした。ところが12月になり、ソウルは連日氷点下・・・最近は寒すぎて、歩いていても足が凍りつき、長時間の ...
仏国寺(プルグクサ)石窟庵(ソックラム) 早朝に来たときは入場できなかったので・・・日中にまた石窟庵(ソックラム)のある吐含山(トハムサン)へ。石窟庵も仏国寺(プルグクサ)に属していますが、山の麓の仏 ...
タッカンマリ横町のサンファ茶専門店 タッカンマリは鶏(=닭タク)+一匹(=한마리ハンマリ)という意味で、名前のとおり、鶏(にわとり)が一匹丸ごと入った、優しい味わいの鍋料理。東大門、鐘路エリアにタッカ ...
ユネスコ世界遺産、国宝24号石窟庵 新羅時代最高の技術により、緻密に計算され造られた造形物。ソウル二村の国立中央博物館の展示に、石窟庵の構造をCGで見ることができる映像室があります。その映像を見て以来 ...
ユネスコ世界遺産 慶州歴史遺跡地区 古墳公園 大陵苑(テヌンウォン)を出て道路を渡ると、慶州のシンボル、瞻星台(チョムソンデ)があります。この一帯はユネスコ世界遺産に登録されている、慶州歴史遺跡地区で ...
三国時代 新羅の古墳群 大陵苑(テヌンウォン:대릉원)は三国時代の新羅の王、王妃、貴族のお墓が集まっている古墳公園。 入場料は大人3,000ウォン。夜9時30まで入場できます。 約37年前の写真と見比 ...