ソウル生活史博物館

ソウル生活史博物館は、過去にソウル北部地方検察庁(2010年移転)があった場所に、2019年7月に開館したばかり。裁判所と検察庁の建物をリモデリングし、建物の歴史的価値を保存しながら、市民のための複合文化施設として生まれ変わった。

ソウル生活史博物館 本館展示室

本館の展示は、日帝の植民地解放(光復)、6.25戦争を経て廃墟となったソウルが、現在の発展した都市になるまでに焦点を当てている。1950年代以降のソウルの風景や人々の暮らし、大衆文化、人々がどんな目標をもって生きてきたのかを垣間見ることができる。

ソウル生活史博物館_한영수文化財団寄贈写真

1960年代 明洞(ミョンドン)(한영수文化財団寄贈写真)

1階 ソウルの風景

景福宮 光化門

ソウル生活史博物館_1970年代初めの光化門

1970年代初めの景福宮 光化門

景福宮の正門 光化門クヮンファムンの後ろに、朝鮮総督府の建物が見える。光復後は中央庁と呼ばれ大韓民国政府庁舎と国会議事堂に活用され博物館としても使われた。1995年金泳三キム・ヨンサム大統領の指示により撤去された。

2018年の光化門

最近の光化門(2018年撮影)

現在、光化門クヮンファムンの後ろは広大な広場になっていて、何もない。

KIA(起亜キア)自動車 ブリサ

ソウル生活史博物館_キア自動車
1974年に発売されたKIA最初の乗用車モデル。デザインはマツダファミリアを基本として、部品は90%以上韓国産を使用。

ポニータクシー

ソウル生活史博物館_国内最初の固有車タクシー
1975年に開発された韓国最初の固有モデル自動車。発売後、爆発的な人気となった。

ところで日本では赤や水色、黄緑、ピンクなどさまざまな色の車が走っていますが、韓国を走っている最近の乗用車(タクシーやバス以外)はほとんどがモノトーン。(理由はおそらく近年の流行のため)黒、紺色、グレー、シルバー、白ばかりです。

国内産のラジオ

ソウル生活史博物館_ラジオの変遷

国内の各社が売り出したラジオの展示

ゴールドスターブランドの金星社は、現在のLG電子

大きさと重さを画期的に減らした韓国産トランジスタラジオが生産されたのは1965年からだった。その頃政府は農村にラジオを送る運動を広げていった。1960年代末には都市でも農村でもラジオを聞くことは日常の一部になった。

引用:ソウル生活史博物館展示

2階 ソウル市民の成長

朝鮮時代 漢陽ハニャン(現在のソウル)には両班ヤンバン官僚、商人、中人が身分別に異なる地域に居住していた。
日帝の植民地支配により両班ヤンバン官僚の一部は失職し、土地を出たり、違う土地に移動することを余儀なくされた。また、植民地の京城キョンソン(現在のソウル)には、地方から来た貧しい人々が増え、植民地からの解放後は海外の同胞や地方からの上京者、6.25戦争後は北からの避難民も押し寄せた。

ソウル生活史博物館展示

急激に変化し現在1千万人の人々が居住するソウル。大半は漢陽人の子孫ではなく移住してきた新しい人々だ。

ソウルの古株 토박이(トバギ)

トバギとは土地っ子、地元民のような意味。トバギは、これさまざまな背景を持ち3代以上ソウルに居住するソウルの古株、主(ぬし)だ。江戸っ子に似た定義です。

ソウルで生まれ育った ソウルっ子

ソウルで成長、結婚し、家族を持ち生きてきたソウル人、ソウルっ子に関する展示空間。

ソウル生活史博物館

レコード屋

ソウル生活史博物館

記念日の家族写真が飾られた写真館のフォトゾーン

植民地からの開放、そして6.25戦争後、良い働き口を求めて、より良い教育の機会を得るために青年たちがソウルに集まった。ソウルで男女が出会って結婚し、家族と生活の基盤をつくってきた過程を、思い出の写真や当時の遺物を通して知ることができる。

ソウル市民の結婚

ソウル生活史博物館_電化製品のパンフレット

1970年代 婚礼品として人気だった電化製品のパンフレット

新婦の家の前庭で近隣のお祝い事として行われていた結婚式は、6.25戦争後、式場での個人的な行事に変わっていった。

ソウル生活史博物館_結婚式場のカレンダー

結婚式場のカレンダーに使われた写真

伝統的な結婚式が主流だった時代から、洋風のドレスを着て結婚式場で行われるスタイルに変化した。早く早く、新しいものを取り入れて先へ進んできた韓国。しかし最近はまた伝統結婚式の良さが見直されてきている。

ソウル生活史博物館_ウエディングドレスの変遷

1950年代~ウエディングドレスの変遷

ソウルの古宮は、韓服を着用していれば無料で入場できる。韓服を着て古宮で写真を撮ることは、観光で訪れた外国人だけではなく、地元の韓国人にも人気が高い。特に近年、韓服を着るのが特別なことではなく、気軽に楽しめる娯楽のひとつになったことは、古宮で韓服を着用する人が急激に増えたことに影響を受けていると思う。韓国人は伝統や歴史を大切に考えるし、また美しい民族服が好き。韓服を現代風にアレンジし、日常着の感覚で着ることができる生活韓服と呼ばれる服も人気が高まっている。

3階 ソウルの夢

当時の住まいのリビングやキッチンから、住宅、生活の時代の流れを知ることができる。

ソウル生活史博物館_50~60年代のリビング

50~60年代のリビング

ソウル生活史博物館_練炭と七輪

練炭と七輪

ソウル生活史博物館_リビング

70~80年代のリビング

ソウル生活史博物館_キッチン用品

デザインも色もかわいらしい

ソウル生活史博物館_1歳のお祝いの服

1歳のお祝いの儀式「トルチャンチ」の服

ソウル生活史博物館_人形

人形や漫画

ソウル生活史博物館_人生ゲーム

おもちゃのお金やボードゲーム

一階ミュージアムショップで複製のおもちゃを購入できます。

教育

儒教思想の影響で子供の立身出世に対する願いが強いソウルの家族は、2世教育に熱烈な関心と努力を投資した。 植民地からの解放後、義務教育により就学率は急増したが、教室と教員不足で2部制、3部制教育となり、教師1人が100人前後の学生を教えなければならなかったそう・・・

校服キョボク(制服)、教練服

ソウル生活史博物館_70~80年代の制服と教練服

昔の韓国ドラマにたびたび登場する教練服。1997年以前まで高等学校で教練は必修科目だった。

1940~1980年代の教科書、参考書

ソウル生活史博物館_教科書

1940~80年代までの教科書

ソウル生活史博物館_60~70年代の大学入試参考書など

60~70年代の大学入試参考書など

小学生の日記帳

ソウル生活史博物館_初等学校教科書

1.実践事項、2.反省、3.実践徳目について記されたノート。書いたのは、初等学校の中~高学年の男の子のようです。

1969年9月14日 晴れ
反省=ぶどうが原因で妹とけんかした。
小さなことなのに気分が良くない
これからはあまり欲を出さずに仲のいい兄妹にならなければ

9月15日 雨
反省=家に帰ったらまず洗わなければならない
一日中ほこりをかぶった身体で宿題をしたら身が入らない
精神の姿勢から徹底して整えなければならない

9月16日 くもり
反省=当番だったことをうっかり忘れて遅く登校した
他の当番たち本当に申し訳なかった
これからは責任、義務をやり遂げなければならない

ソウル生活史博物館展示品(박미경さん 寄贈品)

かわいい・・・
テヒ
チーム長
反省=初心にかえらなければならない・・・
ソウル生活史博物館外観

ソウル生活史博物館 外観

植民地からの開放と6.25戦争後、廃墟となったソウルで人々が懸命に生きてきた姿を展示しているソウル生活史博物館。この時代の良いところは、何よりも自由だということ。夢見る未来があり、生活を楽しみながら生きている姿に共感できる。また、時代の流れを温かい懐かしさとともに見ることができる良い展示でした。

6号線の泰陵入口(テルンイック)駅から歩いて3分くらいです。こころ温まる展示が多くおすすめです。ではアンニョン~
テヒ

Address

ソウル生活史博物館(旧ソウル北部地方裁判所)
서울특별시 노원구 동일로 174길
174 Dongil-ro, Nowon-gu, Seoul 

ワンにゃんこの似顔絵をスニーカーに手描きペイント♪


ワンにゃんこの手描き似顔絵スニーカー

写真から手描き制作

ワンにゃんこの似顔絵スニーカー


 
にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ

人気の記事

バンドキョンヒ韓医院のダイエット韓方 1

初めてのダイエット韓方 韓国に来てから食生活が変わったため急激に太ってしまいました・・・太るのは簡単だけど、1キロでも痩せるのは本当に大変 ㅠㅠ ・・・にわかダイエットではなかなか体重が落ちず、毎日体 ...

日本から注文 韓国の漢方ダイエット(韓方病院ダイエット薬 ) 2

韓国の漢方薬「韓方」 韓国は東洋医学が発達したため、いわゆる普通の「病院・医院」と「韓医院ハニィウォン・韓方クリニック」が共存しています。 日本の感覚だと「漢方・漢方薬」と聞くと、民間療法のように考え ...

韓国の郵便局、ポスト 3

韓国から日本へ荷物を送る 個人で使用するための物品を海外(韓国)から取り寄せることは個人輸入となります。 個人輸入の場合、購入金額が16,666円以下は非課税。 16,666円を超える場合、輸入品に課 ...

LG電子洗濯機 4

雑菌臭を完全に消す方法 しっかり洗濯していても、タオルがヘンなにおいを発してくること、ありませんか? わたしは清潔好きで、洗濯もかなりまめにしているほうだと思うのですが、なぜかタオルって、定期的に雑巾 ...

誕生日プレゼントに手作りドールハウス 5

先日ミニチュアドールハウスを作ってみたらとっても楽しかったので、第2弾 ケーキショップに挑戦しました♪テヒ CAKE DIARY(ケーキ日記) ドッキドキ 箱を開けると、材料が種類別に小分けにされ、ジ ...

韓国ソウルにある石窟庵(ソックラム)普門寺(ボムンサ) 6

石窟庵(ソックラム)とは? インドのエローラ石窟群 石窟(ソックル)寺院はインドで造り始められ、中国を経て韓半島に伝えられたもの。自然の洞穴を利用したり、岩山や岩場を掘削して仏教寺院をつくりました。 ...

世宗(セジョン)大王の標準遺影を描いた画家キムギチャン 7

ハングルをつくった王様として知られる世宗セジョン大王。業績に対する尊敬の意味をこめ世宗セジョン「大王デワン」と呼ばれる。韓国の 1万ウォン紙幣の肖像画モデル。 ドンシクソウル市内には3か所、世宗大王の ...

韓国の本人認証アプリPASS(パスアプリ)で登録する韓国のモバイル運転免許証 8

2020年6月24日より、警察庁が通信会社3社(SKテレコム、KT、LGユープラス)と提携した「モバイル運転免許確認サービス」が始まりました。 画像:韓国経済 モバイル運転免許証の登録方法 「PASS ...

日帝の侵略戦争と旭日旗 9

日帝の植民地支配と日章旗 日帝の植民地支配下で、日章旗と旭日旗がどのように使われていたか。日本で教育を受けた人は、ほとんど知ることができない。韓国各地で撮影した写真を紹介。 朝鮮大博覧会のポスター 1 ...

韓国千ウォン紙幣肖像 退渓李滉(テゲ イ・ファン)とソジソブ 10

韓国には銅像がたくさんありますテヒ チーム長銅像シリーズね 韓国の1,000ウォン紙幣 現在の慶尚北道キョンサンプッド安東アンドンで生まれた退渓テゲ李滉イファン先生。(1501~1570年)朝鮮中期の ...

日本の侵略戦争 強制徴用 11

日帝の植民地支配の歴史 韓国と日本の関係が、これまで、少しずつ築かれつつあった友好関係が安倍政権に壊されつつあります。まず現在の韓国と日本の関係について語るには、日帝の植民地支配の歴史を知らなければな ...

-韓国おすすめスポット
-, ,

© 2024 シンナラ韓国 Powered by AFFINGER5